日本文化に対する外国人の反応を翻訳してお届けしています。超訳で世界と繋がろう!

超訳コネクト
http://chouyakuc.blog134.fc2.com/
海外反応系ブログ 最新記事



「火垂るの墓」を観た海外の人々は何を感じたか? 【海外の反応・レビュー翻訳】

2017/07/28 15:55|スタジオジブリ関連TB:0CM:108

170727_01.jpg


 海外のアニメファンが選ぶ「泣けるアニメ」ランキングでは、常に上位に入る「火垂るの墓」。今回は、この作品を観た海外の映画ファンによるレビューを翻訳して、皆さんにお届けします。レビューは、Amazonと映画レビューサイトIMDbから抜粋しました。

※Amazonの採点は満点が星5個、 IMDbは星10個となります。「評価無し」のレビューもIMDbのものです。また、ネタバレを含んでいますので、作品未見の方はご注意下さい。


↓では、レビュー翻訳をどうぞ。

翻訳元: AmazonIMDb



▽続きを読む▽




【海外の反応】 「鶏肉が豚肉より美味いなんて…。」 日本の焼き鳥を楽しむニューヨーカー8人の声 【レビュー翻訳】

2017/07/21 15:55|日本の食事TB:0CM:64

170519_00-1.jpg


 今回は、ニューヨークで日本の焼き鳥を楽しんだ、アメリカ人のお客さんたちによる焼き鳥店レビューをお届けします。
 
 焼き鳥は、まだ海外ではマイナーな存在です。焼き鳥を出す居酒屋などはあるものの、焼き鳥専門店となると、良い店は非常に限られてきます。 しかし、レビューサイト「yelp」を覗いてみると、ニューヨークに大人気の焼き鳥店があるのを発見しました。お店の名前は「Yakitori Totto」。yelpに投稿されたレビュー数は1,078件(2017年7月21日現在)、評価の平均は5つ星中4つ星と、人気だけでなく、評価も高いお店のようです。

 こちらのお店で焼き鳥を初めて体験する人も多いようで、新鮮な感想が期待できそうです。なお、レビューの内訳は下図をご覧下さい。


170519_02a.jpg


↓では、地元のお客さんたちの声をどうぞ。  翻訳元: yelp


▽続きを読む▽




日本製の激安イヤフォンが、米アマゾンで超絶大人気!なぜ、こんなに売れているの?【レビュー翻訳】

2017/07/14 15:55|日本製品TB:0CM:58

170303_01.jpg


 「10ドルを切る激安製品なのに高音質」が売りの、パナソニック製イヤフォン「RP-HJE120」。なんと、米アマゾンでのレビュー投稿数は46,000件以上!ちょっと見たことがないほどの人気商品です。今回は、米アマゾンで圧倒的人気と高評価を誇り、長い間ベストセラーになっている、このイヤフォンの英語ユーザーレビューを翻訳して、人気の理由に迫ってみたいと思います。

 米アマゾンに投稿されたレビュー点数の分布は下図の通りです。


170303_02c.jpg


↓では、レビュー翻訳をどうぞ。  翻訳元: Amazon



▽続きを読む▽




【海外の反応】 「オカン」の料理は世界に通用するのか?米サンディエゴの日本家庭料理店「和ダイニング オカン」レビュー翻訳

2017/07/07 15:55|日本の食事TB:0CM:43

161202_01.jpg


 寿司やラーメンが海外で受けているのは、皆さんもすでにご存知のとおりです。では、定食屋や家庭で出されるような一般的な日本の料理はどうなんでしょう?

 そんなわけで、今回は、海外で日本の家庭料理を出すお店のレビューを翻訳してみました。店名は「和ダイニング オカン」、米西海岸のサンディエゴで2008年にオープンしました。昼のランチタイムには上の写真のようなカキフライ定食や豚の生姜焼き、サバの味噌煮といった普通の家庭料理や定食屋にありそうなメニューを提供し、夜は居酒屋風のメニューを出すという小料理屋さんです。
 
 なお、店名の「オカン」は、「実家に戻ってきたような癒しの店にしたい」という神戸出身のオーナーさんの意向で名付けられました。オーナーさんも含めて、店員さんは、女性ばかりです。
 
 サンディエゴといえば、カリフォルニア州ではロサンゼルスに次いで人口の多い大都市で、映画「トップガン」の舞台となった軍事基地の街でもあります。この地で「オカン」の料理は、どのように受け止められているのでしょう?
 
 なお、レビューサイト「yelp」に投稿された「和ダイニング オカン」のレビュー内訳は下図(2017年7月7日現在)の通りです。


161202_02b.jpg

 

↓では、地元のお客さんたちの声をどうぞ。  翻訳元: yelp



▽続きを読む▽






次回更新


次回更新日は未定です。


人気記事

サイト内検索


最新記事一覧

竹内まりやを愛する海外の人々はYoutubeのコメ欄になにを書き込んでいるか?【海外の反応】 Dec 25, 2020
山下達郎を愛する海外の人々はYoutubeのコメ欄にどんなことを書き込んでいるか?【海外の反応】 Aug 21, 2020
映画「天気の子」を観た海外の映画ファンは何を感じたか? 【海外の反応・レビュー翻訳】 Jul 17, 2020
海外の「ドラゴンボールZ」ファンたちが、作品の思い出を語り合う!【海外の反応・レビュー翻訳】 Jun 11, 2020
海外の映画ファンは、黒澤明監督の「羅生門」から何を感じたのか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Apr 10, 2020
映画「AKIRA」(1988年)を観た海外の人々は何を感じたか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Mar 14, 2020
映画「用心棒」を観た海外の映画ファンは何を感じたのか? 【海外の反応・レビュー翻訳】 Feb 14, 2020
映画「たそがれ清兵衛」を観た海外の映画ファンは作品のどこに惹かれたのか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Jan 17, 2020
映画「ゴジラ」(初代)を観た海外の人々は何を感じたか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Nov 22, 2019
映画「タンポポ」(伊丹十三監督)を観た海外の人々は何を感じたか? May 17, 2019

カテゴリ一覧

お知らせ



相互リンク・RSS募集中です!

詳しくはこちらへ↓
 このブログについて

管理人への連絡ご希望の方はこちらの
メールフォーム
からお願い致します。




_

リンク

このブログをリンクに追加する

逆アクセスランキング

RSSリンクの表示

QRコード

QR


 |  日本の食事 | 日本製品 | 日本文化 | スタジオジブリ関連 | 日本の映像作品 | 日本の観光地・宿泊施設 | 日本人アスリート | ゲーム:任天堂 | ゲーム:ソニー | ゲーム:他ハード | ゲーム業界 | 未分類 | 当ブログについて | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. 超訳コネクト
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.
アクセスランキング